TOP>史上最強の弟子ケンイチwiki>週刊版と増刊版の主な設定の違い

8.1.週刊版と増刊版の主な設定の違い師匠連   増刊版ではしぐれが登場せず、「旅に出ている師匠」が2人となっている。シルエットからするとそのうち一人がしぐれと思われる。  また、秋雨の年齢設定は28歳だった(週刊版では38)。ただし設定年齢が10歳変わっているにもかかわらず容貌は全く変わっていない。美羽と兼一の通う高校   増刊版では、美羽は兼一の高校に転校してこない。そのまま松竹林高校に通っている(ちなみにバス通学)。一部キャラの名前や容姿風貌の変更   馬槍月は、風貌が完全に変更されている。  武田は、増刊版では「竹ノ内」という名前で、ボクシング部のキャプテンという設定だった。容姿も完全に異なる。  谷本夏は、杉本夏という名前になっている。兼一と対立する不良グループの名前の変更   増刊版では兼一と対立する不良グループの名前は「スネイク」であった。  スネイクの幹部は3人で、上位から“トップワン”吉川将吾、“トップツー”ハーミットこと杉本夏、“トップスリー”南条キサラで、いずれも週刊版ではラグナレクのメンバーとして登場している(吉川将吾は「バーサーカー」として登場しており本名は明かされていない)。  ちなみに「ラグナレク」はスネイクと対立するライバルグループの名前であった。
概要| 世界観| 「達人」と「弟子」| 静の者/動の者| 開展と緊湊、制空圏| 主な登場人物とその組織構成| 作中に登場する技| 書籍情報| テレビアニメ| スタッフ| 主題歌| 原作からの変更点| 各話リスト| 放送局| ゲーム| 操作方法| 勝敗判定| 内虚外実(各種攻撃の特徴)| 静動不一(動と静の違い)| 使用可能キャラクター| プロトタイプ| 週刊版と増刊版の主な設定の違い| 単行本| 本・物語関連| 武術・武道関連| 外部リンク|
(C)